スタッフダイアリー

東京-埼玉-群馬-長野-山梨の旅。1

.こんにちは。
山男。島田です。

10/7に山梨県の清里村へ行ってきました\(^o^)/
現地まではもちろん自転車でいったので到着するまでに通った山々を紹介したいと思います。


清里村は昨年も行っていて甲州街道を通って韮崎まで行き、韮崎から清里ラインを通るルートでいきました。今年は体が去年以上の山岳を求めたのでルートを北にとり埼玉、群馬、長野経由で行ってきました。

大まかなルートとしては、
狛江通り〜多摩サイクリングロード〜奥多摩街道〜成木街道〜酷道299号線〜国道141号線になります。
距離は207キロ。山岳7個。獲得標高3785m。
若干物足りないので来年はもうちょっと距離と山岳増やしたいです。。。



出発は朝の3時。途中のトラブルも見込んで現地までは12時間かかる予想です。

・狛江通り〜多摩サイクリングロード〜奥多摩街道
この区間はほぼ問題なく、夜間走行対策でライトも2個つけていたので安全に走れました。びっくりしたことといえばサイクリングロードのど真ん中に酔っ払ったおじさんが寝てたことくらいですね。あぶあぶ。

・成木街道
東青梅の駅を過ぎて成木街道に入ります。ここまでで1時間ちょい。4時過ぎですがまだまだ真っ暗。
街灯も少なく、車もほとんど通らない山道、、、しかも途中にはトンネルがあり、ひじょーーに怖かったです(´;ω;`)
おまけに途中曲がるところを間違えて天目指峠に行ってしまい気づいたのは15分ほど登ったあと。。。無駄に足を使ってしまったーー。。。。

急いで元のルートに戻り山伏峠を超え299へ向かいます。

そして走りにくいと噂の299号線へ。まぁ情報通り走りにくかったです。。
・交互通行だけどセンターライン上にポールが立っているため車が追い越してくれない
・ダンプが頻繁に通るため怖い
・路側帯も殆ど無く、白線の外は砂利がたくさん。。。

唯一の救いは下りだってことくらいでした。

そしてそのまま秩父を通り過ぎ小鹿野町へ。
ここで、コンビニ休憩+食料を補給します。
ここを過ぎると次のコンビニは長野県まで有りません。距離でいうと70キロほど。
途中で山越えもあるのでしっかり準備して挑みます。

しばらく走ると群馬県に入ります。


ここまで来ると車はあまり通らず、道も比較的綺麗で走りやすかったです。


そして最難関の十石峠に入ります。
十石峠は現在通行止めで迂回路として矢弓沢林道が指示されていました。ネットの情報で事前に知っていたので想
定内でしたが、迂回路はひじょーーーにきつかったです。勾配半端ない\(^o^)/


距離は約7キロ、前半5キロの平均勾配は11%とという、普段なら歓喜する坂ですが、路面はボコボコ+栗で走りにくかったです。。。

切り立った山々・・・

十石峠を過ぎると141まではひたすら下り。
登りきった達成感をもったままきもちよーーく下りました。

141に入ればあとは清里村まで30キロほど。
すべて登りで途中10%近い坂もありましたが特に問題なく清里駅まで行けました。
到着時間は13:30。途中、道間違ったり、待ち合わせのために時間調整したのでスムーズに行ければ9〜10時間程度のようです。


そして翌日はグランフォンド八ヶ岳に参加してきました。
(続く